夏の士別市の風景たち~かわにしの丘・温根別・モノコックバス~
こんばんは、uedaです。
写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m
今回は、去年の7月に撮影した士別市の風景を紹介します。
まずは大好きなかわにしの丘の風景たち
真っ白なジャガイモの花に青い空が爽やかで良かった!
そしていつもの丘ではちょうどトラクターが畑を耕していました。
かっこいい!
緑がまぶしい大根畑の丘
そして士別市は、日本で現役で走っているのはたった4台だけというモノコックバスを見る(乗る)ことができる町だということを知り、ぜひとも生で見てみたいと思いましたので士別駅の近くにある士別軌道さんに行ってみました。
丸っこくてかわいいバスですね。
このレトロなバスが長閑な農村地区を走っているところが見たかったので温根別(おんねべつ)という地区まで移動し張り込みをしました。
モノコックバスがやってきました!
レトロなモノコックバスが長閑な田園風景を走る姿を見ていたら昭和にタイムスリップしたような気分になりました。
夏の士別市は爽やかな農風景はもちろん、モノコックバスが走る風景や、羊と雲の丘では、シープドッグショーを見ることもでき、見どころが満載です。
あと、あいすくりんというアイス屋さんが激烈に美味しいのでお勧めします。
夏の士別市にぜひ訪れてみてください!
それでは今後ともよろしくお願いいたします。
最後にポチっとよろしくですm(__)m
ではでは~(@^^)/~~~
Kindle写真集を出しましたのでチェックお願いしますm(__)m