uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

豊頃町ハルニレの木の夜明け前→日の出~音更町十勝牧場の馬追い運動etc..【1月27日撮影】

お久しぶりです、ブルワリーです。

 

今日は、1月27日に撮影してきた

 

豊頃町ハルニレの木の夜明け前→日の出の風景

 

音更町十勝牧場の馬追い運動

 

上士幌町三股地区の天狗の滝

 

の写真を紹介したいと思います。

 

 

まずは、豊頃町のハルニレの木です。

 

ここには夜中の0時過ぎについて駐車場で仮眠zzz...

 

朝方5時過ぎに目覚め撮影開始しました。

 

まずは焼けはじめた空と星空の風景です。

 

f:id:tokinokane1010:20200131131724j:plain

 

あえて通りかかった車のライトが当たった瞬間を狙ってみました。

 

写真ではよくわかりませんが木の左側にはうっすらと夏の天の川が目視できました。

 

あと30分くらいでも早く起きていればきれいに写ったかもしれません。

 

これは是非リベンジしたいと思います。

 

 

そして、日の出の少し前

 

f:id:tokinokane1010:20200131132052j:plain

 

グラデーションがきれいでした(^^♪

 

そして日の出

 

f:id:tokinokane1010:20200131132202j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20200131132219j:plain

 

足元の雪原も朝日に照らされてきれいに染まっていました。

 

f:id:tokinokane1010:20200131132322j:plain

 

この日は-20℃くらいはあったかと思うのでダイヤモンドダストが見れないかなあと日の出の後少し待ってみましたが残念ながら見ることは出来ませんでした。

 

木に霧氷も付いていませんでしたし湿度が足りなかったかな?と思います。

 

それでも素敵な朝の光景が見られたかなと思います。

 

 

ちなみにこの日は

 

去年の夏に購入したSONYコンデジ Cyber-shot DSC-RX10M4 で撮影しています。

 

このカメラは、木の写真を撮るときに自分好みのシャープな描写をしてくれるのとやはり動きもの(動物)を撮るときに爆速AFが心強いですし、もしダイヤモンドダストが出た時は4K動画で映像を残したいと思いこの日はこれ1台持って出かけました。

 

まあ星もそこそこ写りますしね。

 

あと、極寒の中レンズ交換しながらの撮影は厳しいですので換算24mm~600mmまでカバーできるのはすごく便利です。

 

1台持ってて損はないかと思いますよ(^^♪

 

 

というわけで、次は豊頃町から1時間弱走り音更町

 

十勝牧場の白樺並木です。

 

f:id:tokinokane1010:20200131133810j:plain

 

そして大迫力の馬追い運動

 

f:id:tokinokane1010:20200131134038j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20200131134051j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20200131134106j:plain

 

最高でした!

 

ちなみに馬追い運動とは、2月~5月の出産シーズンをひかえた雌馬の冬期間の運動不足解消や、妊娠馬の難産を防ぐために行われます。

 

とのことです。

 

平日の9:30から 30分~1時間程度行われます。

 

 

周辺の風景も最高ですよ。

 

f:id:tokinokane1010:20200131134548j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20200131134608j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20200131134625j:plain

 

この景色の中を毎朝散歩できるなんて羨ましい(>_<)

 

f:id:tokinokane1010:20200131134635j:plain

 

 

撮影後のお楽しみはやはりこれ

 

f:id:tokinokane1010:20200131134807j:plain

 

インデアンカレーです!!

 

2年連続初カレーはインデアンです。

 

うまうまです(^^♪

 

 

 

 

食事の後は、上士幌町の三股地区にある天狗の滝へ行き

 

f:id:tokinokane1010:20200131134934j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20200131134955j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20200131135010j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20200131135021j:plain

 

冬の滝と渓流を堪能し帰路につきました。

 

 

遠いので年に何度も行けませんがやっぱり十勝は良いですね~

 

出来れば冬の間にもう1度行きたいと思っています。

 

それではまた(^^)/

 
 

 

 

カメラはレンタルで試してから購入すると後悔しなくて良いですよ。

 

RX10M4 もレンタル可能です。

 

 

私のおすすめサービスは、【Rentio】レンティオ です。

 

実際にレンティオを利用してみた感想はこちらです。

 

minimalistblog.hatenablog.jp