uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

久しぶりの写真活動 和寒町~美深町までぶらり北上

こんばんは、ブルワリーです。

 

先日、半月ぶりの写活をしてきたので報告です。

 

まずは、和寒町のキャベツ畑


f:id:tokinokane1010:20191030234015j:image

 

最前列のキャベツ達がきちんと整列している所が気に入りました。

 

そして、お気に入りの剣淵町の風景たち


f:id:tokinokane1010:20191030234152j:image

 


f:id:tokinokane1010:20191030234222j:image


f:id:tokinokane1010:20191030234236j:image


f:id:tokinokane1010:20191030234336j:image

 

小雨がちらつく残念な天気と思いきや

 

突然の虹祭り(^-^)


f:id:tokinokane1010:20191030234456j:image


f:id:tokinokane1010:20191030234519j:image


f:id:tokinokane1010:20191030234601j:image

 

きれいな虹でした。

 

そして、この日の目的地のひとつである名寄市の三つ星食堂で腹ごしらえ

 

と思ったら残念ながら休みだったので、第2の目的地美深を目指し走りはじめると

 

ここでも虹祭りが(^-^)


f:id:tokinokane1010:20191030234947j:image

 

のんびり定食を食べていたらこの風景には出会えなかったのでラッキーだったのかな?

 

 

そして、きれいな紅葉の風景と夕焼け空を眺めながら美深町


f:id:tokinokane1010:20191030235213j:image

 

ここもお気に入りの場所です。

 

そして滝です。


f:id:tokinokane1010:20191030235418j:image


f:id:tokinokane1010:20191030235436j:image

 

女神の滝という滝です。

 

かなり暗い中でしたがなんとか撮れて良かったです。

 

帰り道、士別市の多寄町というところにある侍というスープカレー屋さんで空腹を満たし


f:id:tokinokane1010:20191030235719j:image

 

この日のドライブは終了しました。

 

 

こんな感じの久しぶりの写活でした。

 

今はちょっと写真を撮るのは休んで、溜まりにたまった写真を整理したり、色々作業をしていますが12月頃には再開して冬の北海道を撮りまくりたいかなと考えてます。

 

ブログは、ぼちぼち更新していけたらと思ってますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

 

それではまた(^-^)/

 

 

カメラはレンタルで試してから購入すると後悔しなくて良いですよ。

私のおすすめサービスは、【Rentio】レンティオ です。

 

実際にレンティオを利用してみた感想はこちらです。

 

minimalistblog.hatenablog.jp