下川町サンル(珊瑠)地区の風景
こんばんは、ブルワリーです。
今日は、下川町という町のサンル地区というところの風景を紹介したいと思います。
ここは、この夏に偶然通りかかり一目惚れした場所で最近までちょこちょこ通っていました。
まずは、サンルダムの早朝の風景です。
こういう巨大な建築物と自然が融合した風景が大好きです(^-^)
ドラマチックなダム湖の朝焼け
そして朝霧でもやもやした立ち枯れの森の風景
日の出です
流れるもやが美しい
そして、次は最近昼間に撮ったサンル牧場の風景です。
この牧場はとにかく広大で、景色も素晴らしく良いです。
牧場の奥にはサンル川という良い感じの渓流もあります。
こんな感じです。
下川町は、ほんとに良いところで市街地にこんな感じの無料で泊まれる場所もありますし
電車の車両の中がきれいに片付けられており、毛布などの寝具もあります。
近所には、下川町名物の美味しい手延べうどんを食べながら一杯飲める店がいくつかあったり、市街地から5キロくらいのところには五味温泉というお気に入りの温泉もあります。
行く度に「この町に住みたい‼️」と思ってしまいます(^-^)
冬になったら雪景色も撮りに行きたいと思います。
それではまた(^-^)/
使用カメラ:PENTAX K-S2
使用レンズ:PENTAX(ペンタックス) DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
カメラはレンタルで試してから購入すると後悔しなくて良いですよ。
私のおすすめサービスは、【Rentio】レンティオ です。
実際にレンティオを利用してみた感想はこちらです。