名寄市 瑞穂パーキングエリアから見たど迫力の雲海
こんばんは、ブルワリーです。
今日は、10月1日の朝に名寄市の瑞穂パーキングエリアという場所から撮影した雲海の写真を紹介します。
今年は自分的には雲海の当たり年でして、あちこちで見ることが出来ましたが、この日の雲海が1番最高でした。
前日夜に撮影場所に到着し車で仮眠をとろうかと思いましたが駐車場は濃い霧に包まれ街灯の光芒が凄い(^-^)
そして上空は満天の星空
寝ていられませんでした。
しかし、翌日はあちこち走り回って色々撮りたい所があるのでなんとか数時間寝て...
起きたらこれです。
名寄の街は完全に雲の下
こんなに凄まじい雲海ははじめて見ました❗
そして日の出
風が強かったので、うねる雲の波が大迫力
その荒波をタイムラプスで撮って見ました。
今朝のビッグウェーブ pic.twitter.com/vibUA6nmJO
— ueda (@brewery101) 2019年10月1日
ueda on Twitter: "今朝のビッグウェーブ… "
そして、この雲の波が太陽の下を通る時に一瞬、虹色に輝くところがなんともいえなく美しかった。
ほんとに一瞬の出来事であわてて撮ったのであまり上手く撮れませんでしたが、なんとなく雰囲気は伝わるかと思います(^-^)
こんな感じの大迫力の雲の大海原を見ることが出来た朝でした。
この日は、このあと近隣の滝7つを撮影し、夕方には美瑛に移動し、夜に三国峠へと大忙しの1日になりました。
まあ、楽しかったんですけどね(^-^)
それではまた(^-^)/
使用カメラ:PENTAX K-S2
使用レンズ:PENTAX(ペンタックス) DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR
カメラはレンタルで試してから購入すると後悔しなくて良いですよ。
私のおすすめサービスは、【Rentio】レンティオ です。
実際にレンティオを利用してみた感想はこちらです。