uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

6月19日の写真活動 朝霧の上富良野町と美瑛町

こんばんは、ブルワリーです。

 

しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。

 

 

今日は、6月19日の朝霧の朝の上富良野町美瑛町の風景です。

 

この時期の美瑛・富良野の朝は湿度が高くもやもやしていてほんとうに良い光景が見られます。

 

というわけでこの日は、午前2時頃に起きて上富良野町

 

まずは小高い丘の上から美瑛・富良野を見下ろします。

 

f:id:tokinokane1010:20190705205908j:plain

 

なんとなく美瑛に近いところがもやもやしている感じなので少し移動し

 

深山峠

 

f:id:tokinokane1010:20190705210033j:plain

 

だんだん雲も良い感じに焼けてきました

 

f:id:tokinokane1010:20190705210126j:plain

 

日の出です

 

f:id:tokinokane1010:20190705210247j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20190705210343j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20190705210316j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20190705210444j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20190705210513j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20190705210613j:plain


なかなか迫力のある風景が見れました。

 

ここでもう少しもやもやした霧の中へ入ってみたいと思い霧のかかっている美瑛方向へ移動します。

 

途中、こんな光景が見られました。

 

f:id:tokinokane1010:20190705210828j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20190705210856j:plain

 

この辺りから美瑛かな

 

f:id:tokinokane1010:20190705210932j:plain

 

欧風な建物と丘の風景が良い感じ

 

f:id:tokinokane1010:20190705211018j:plain

 

最後は親子の木と夏らしいうろこ雲の風景

 

f:id:tokinokane1010:20190705211129j:plain

 

こんな感じでなかなか良い感じの風景が見られた朝でした(^^♪

やっぱり美瑛・富良野の風景は良いですね。

 

 

というわけで、次回は七夕にちなんでこの春に撮影した天の川の写真を少し紹介させていただきたいと思っています。

 

 

よろしければ、また見てください!

 

それでは、最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m

 

 

使用カメラ:PENTAX KP

使用レンズ:SIGMA(シグマ) 17-50mm F2.8 EX DC HSMSIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

 

 

カメラはレンタルで試してから購入すると後悔しなくて良いですよ。

私のおすすめサービスは、【Rentio】レンティオ です。

 

実際にレンティオを利用してみた感想はこちらです。

 

minimalistblog.hatenablog.jp