6月23日の写真活動 夕方の美瑛の丘
こんばんは、ブルワリーです。
しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。
今日は、6月23日の夕方の美瑛の丘の風景です。
一昨日、昨日と連続で同じ場所の風景を紹介させていただきましたが、今日も同じ場所の風景です(^^♪
3日連続で同じ場所で撮影したのですがこの日が初日となります。
このブログはしばらく日付を遡っていくスタイルでお送りしているためややこしくてすみません。
この日は、空の感じが良かったので美瑛に行こうと走り出し道中どこで撮ろうかなあ?と考えていたのですが、なかなかここという場所が思い浮かばず・・・
「困った時は新栄の丘へ行け」
という先人の教えに習い新栄のほうへ向かっていたのですが
その途中に、こんな素敵な風景を見つけたのです。
これらの風景をみたら一瞬で先人の教えはどこかに吹き飛び(^^♪
日没まで夢中で撮り続けました。
夏は麦畑の風景を撮りまくろうと思っていたところで偶然にも、このかっちょいい麦畑。
そして良い感じに迫力のある夕焼雲
夕焼け色に染まる麦畑の色気といったらもう...
たまりません(^^♪
そして
日没後もこんな淡い空ととんがり屋根の風景に癒されました♪
その後3日連続で通うことになった美馬牛の丘との出会いでした。
写真を撮るようになってからのこの1年足繁く美瑛に通ってきましたがまだまだ私の知らない素敵スポットがあることを知りさらに美瑛が好きになりました。
というわけで、次回は曇天の朝の美瑛の写真になります。
よろしければ、また見てください!
それでは、最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m
使用カメラ:PENTAX KP
使用レンズ:SIGMA(シグマ) 17-50mm F2.8 EX DC HSM:SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
カメラはレンタルで試してから購入すると後悔しなくて良いですよ。
私のおすすめサービスは、【Rentio】レンティオ です。
実際にレンティオを利用してみた感想はこちらです。