uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

極寒の美瑛の夜に 三日月とクリスマスツリーの木・青い池と星空【1月12日撮影】

こんばんは、ブルワリーです。

 

 

写真ブログランキングの1位を目指していますので

 

よろしければ、応援(1クリック)お願いいたしますm(__)m

 


写真(風景・自然)ランキング

 

 

 

 

それでは、本編です。

 

寒ければ寒いほど美しい風景が見られるのが北海道

 

1月のとても寒い夜~早朝にかけて美瑛で撮影してきましたので写真を載せていきたいと思います。

 

まずは、三日月と クリスマスツリーの木

 

f:id:tokinokane1010:20190208195553j:plain

 

この日の美瑛の天気は予報では快晴で星空指数も良好だったので、沈みかけの月明かりに照らされてびよーんと伸びる木の陰と満天の星空の絵が撮りたかったのですが残念ながら雲が結構あり狙い通りの写真は撮れず!

 

しかし、これはこれで良い風景だったと思います。

 

しばらくここで月の動きによって変わりゆく景色を楽しみながら撮影しました。

 

f:id:tokinokane1010:20190208200018j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20190208200036j:plain

 

これが私的には一番お気に入りかな~

 

f:id:tokinokane1010:20190208200057j:plain

 

近くの道に車が通りライトに照らされるのも良いアクセントに

 

f:id:tokinokane1010:20190208200156j:plain

 

こちらはテールランプに照らされて

 

f:id:tokinokane1010:20190208200256j:plain

 

そして三日月は沈んでいきました。

 

f:id:tokinokane1010:20190208200347j:plain

 

うーん、美しい風景でした。

 

 

しかし段々雲も濃くなってきて星空は期待できないので翌朝の朝活に備え、白金方面へ移動。

 

狙うは極寒の青い池の日の出の風景です。

 

移動中にどんどん空は晴れてきて満天の星空に!

 

青い池に着き、まずは駐車場で1枚

 

f:id:tokinokane1010:20190208200740j:plain

 

寒さのため(気温は約-20℃)澄んだ空気で星が本当にキラキラ輝いていました!

 

青い池と星空

 

f:id:tokinokane1010:20190208200911j:plain

 

美しい美瑛の夜空を十分に堪能した後は日の出の時間まで白金の道の駅で仮眠をとり朝の撮影に備えました。

 

 

というわけで、美しかった極寒の美瑛の夜でしたが翌朝にはもっと冷え込みさらなる絶景を撮影することが出来ましたので、また次回の記事で紹介させていただきたいと思います。

 

それでは

 

最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m

 

 

使用カメラ:PENTAX K-S2

使用レンズ:PENTAX(ペンタックス) DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL(IF)DC WR

 

 

カメラはレンタルで試してから購入すると後悔しなくて良いですよ。

私のおすすめサービスは、【Rentio】レンティオ です。

 

実際にレンティオを利用してみた感想はこちらです。

 

minimalistblog.hatenablog.jp