上川町の大雪アンガス牧場付近で夕焼けと星空を見てきたよ!
こんばんは、ブルワリーです。
数日前の快晴の日に上川町の大雪アンガス牧場付近で夕焼けと星空の写真を撮ってきましたのでよかったら見てください。
上川町の大雪アンガス牧場は、北海道でも屈指の星空スポットなのですが、家からは約30キロのほどの距離なので車で30~40分くらいで気軽に満天の星空を見られるお気に入りの所です。
場所はここです。
北海道を代表するガーデナー上野砂由紀さんがプロデュースした大雪 森のガーデンのすぐ近くにあります。
ここは、星空だけではなく夕焼けも凄くきれいな所ですので夕方前までには到着して、まずは高原の夕焼けを堪能しようという計画です。
それでは
まずは、大雪アンガス牧場からの大雪山の眺めです。
山頂部に少し雲がかかっていますが、それもまた美しい(^^♪
そして高原の風景も良い感じ♪
こんな感じの風景と星空を狙います!
この場所をナビに地点登録してから、夕焼け空がきれいに見えるところを探し、その辺をうろうろ。
この日は、夕日に照らされる旭岳が特に美しかった!
既に雪が積もっているところも
北大雪も良い感じに染まっていました。
そろそろ日没の西の空
沈みました。
日没後の風景も美しかったです。
水たまりに写る夕焼けを写すのが最近のお気に入り(^^♪
というわけで
十分に夕焼けを堪能した後は
ここで
暗くなるのを待ちます。
まだ結構明るいのに早速流れ星が!
しかし、この時点で私が狙っていたこの構図では天の川が右端の方にかろうじて写るくらいの位置だったことが判明(+_+)
本当は、直線道路の先に天の川みたいな光景を狙ってたんですが、無理っぽいので急いで場所移動です。
大雪山と天の川
そして運よく流れ星も写りました!
やっぱりここの星空は美しいです(^^♪
とりあえず大雪山と天の川の写真はこんなところで、次は天の川がきれいに見える場所を探して少しうろうろして
結局、どこに行っても木のシルエットと天の川という構図に落ちつきます。
だって好きなんだもん!
というわけでここでタイムラプスを撮ってみました。
こちらはスマホで見やすいように横向きでアップした動画です。
4K動画ですので画質を最高(4K)にして見てください!
なんとタイムラプスの最後の数コマにちょうど天の川に沿って飛んできた飛行機の軌跡が!!
GIFアニメーションも作ってみました。
天の川と飛行機の軌跡 アニメーション#カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #アニメーション #グーグルフォト pic.twitter.com/KpDxxIAiiU
— brewery(ブルワリー) (@brewery101) 2018年10月2日
あと数枚撮れていれば飛行機が過ぎ去っていくまでの動画になったのですが残念ながら中途半端なところでタイムラプス撮影が終了・・・
まあ、なかなかインパクトのある動画が作れたんで良しとします(^^♪
こんな感じで、大雪アンガス牧場付近での撮影を切り上げて次は同じ上川町の天幕という地区に移動しました。
移動中も牧場付近でよさそうな風景を見つけては何枚かずつ撮り
星空トラクター
天幕に到着。
ここは、はてなブログやツイッターでたまにやり取りしている北海道出身の健太さんという方に「天幕という名前からして星がきれいに違いない」と教えていただき知ったところです。
天の幕
ですからね~
きっと素晴らしい星が見られると思い一度夜に行ってみたいと思っていたのです。
というわけで
上川町天幕での星空です。
南天側は上川町市街地の明かりが結構強くてちょっと天の川も薄いかなって感じでした。
そして北天の空
北天は真っ暗でまさに天の幕のようなきれいな星空の風景でした。
ちなみにここでの写真にも偶然飛行機が写ったのでこちらもGIFアニメーションにしてみました。
天の川を横切る飛行機 上川町天幕にて#カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #アニメーション #グーグルフォト pic.twitter.com/GRRmSx2yxw
— brewery(ブルワリー) (@brewery101) 2018年10月3日
というわけで
全てが思惑通りには行かなかったけど自分なりに良い写真も撮れたし楽しい夜のドライブになりました。
北海道の星空は最高です!!
それでは、最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m
写真ブログランキングの1位を本気で目指しています。
よろしければ、応援(1クリック)してください!
私の相棒、OLYMPUS PEN E-PL9(ブラック)です。
使用しているレンズはこれ