uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

層雲峡 銀河の滝・流星の滝と双瀑台からの眺め→層雲峡温泉 黒岳の湯でリフレッシュ!

こんばんは、ブルワリーです。

 

 

14日早朝

 

赤岳銀泉台での早朝散歩で汗だくになったので帰り道にある層雲峡温泉でも入って帰ろうと思いましたが私のお気に入りの黒岳の湯の営業時間までは少し時間があるので、層雲峡の観光スポットをあちこち寄り道して写真を撮りながら向かいました。

 

大雪湖→大函(前回の記事)の後は

 

流星の滝・銀河の滝を見に行きました。

 

f:id:tokinokane1010:20180916184318j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180916184329j:plain

 

先日の地震の影響で北海道の観光業は大打撃を受けてているとの報道がありますが、ここは早朝から観光客がいっぱいでした!

 

これから本格的に紅葉がはじまればもっともっとたくさんの観光客が来てくれるのかと思います。

 

素直に「北海道に来てくれてありがとう」とうれしい気持ちになりました(^^♪

 

 

ここに来たからには2つの滝を1度に見ることが出来る双瀑台に登らなくてはいけません。

 

登り口です。

 

f:id:tokinokane1010:20180916185010j:plain

 

ここでもやはりヒグマに注意と書かれてありちょっと怖かったのですが大声を出したり舌で「タッ、タッ」と大きな音を鳴らしたりしながら登りました。

 

f:id:tokinokane1010:20180916185340j:plain

 

こんな感じの急こう配の険しい道を30分ほど登っていきます。

 

正直、先ほど登った赤岳の登山道よりきつかったです・・・

 

しかしここでも森の風景が私を癒してくれました。

 

 

キノコ

 

f:id:tokinokane1010:20180916185545j:plain

 

仲良く寄り添い生えているキノコ

 

f:id:tokinokane1010:20180916185641j:plain

 

すぐ下の観光客がいっぱいの観光地の雰囲気とは打って変わって神秘的な雰囲気の森でした。

 

ジオラマモードで

 

f:id:tokinokane1010:20180916185700j:plain

 

やっと、2つの滝が見える地点に着きました。

 

f:id:tokinokane1010:20180916185941j:plain

 

美しい流れをアップでどーぞ(^^♪

 

f:id:tokinokane1010:20180916190121j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180916190132j:plain

 

いかにも層雲峡といった感じの柱状節理(チュウジョウセツリ)の荒々しい岩肌

 

f:id:tokinokane1010:20180916190407j:plain

 

かわいらしい白い花

 

f:id:tokinokane1010:20180916190629j:plain

 

こんな感じで2つの滝の風景を堪能しているうちにちょうど良い時間になりましたので、まずは近くにあるスキージャンプの高梨沙羅選手の実家が経営しているセブンイレブンで食料を買って腹ごしらえをしてから層雲峡温泉に移動しました。

 

黒岳の湯です。

 

f:id:tokinokane1010:20180916191025j:plain

 

ここの露天風呂からはこんな感じの風景が見れます。

 

f:id:tokinokane1010:20180916191122j:plain

 

風呂上がりに温泉街を少し散歩

 

建物の間から見えるこんな景色や

 

f:id:tokinokane1010:20180916191343j:plain

 

温泉の建物越しの岩肌も良い感じでした。

 

f:id:tokinokane1010:20180916191440j:plain

 

あちこちにきれいな花も咲いていて絵になる場所でした。

 

f:id:tokinokane1010:20180916191519j:plain

 

というわけで

 

北海道で1番といわれる星空と日本一早い紅葉が見れて、層雲峡らしい景観スポットめぐりも出来て、最後は温泉ででリフレッシュもできて大満足の層雲峡ドライブになりました。

 

近いうちに、層雲峡温泉の黒岳ロープウェイ山麓からロープウェイ&リフトで黒岳に登って山キャンプをしながら星空と、ご来光、朝の雲海を見たいと思っていますので、また訪れることになると思います。

 

まあ天候次第なんですけどね。

 

それでは、最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

写真ブログランキングの1位を本気で目指しています。

 

よろしければ、応援(1クリック)してください!

 


写真(風景・自然)ランキング

 

 

 

 

私の相棒、OLYMPUS PEN E-PL8 (ブラック)です。