下川町 万里長城(ミニ万里の長城)で天の川を撮ってきました。
こんばんは、ブルワリーです。
先日、士別市 満天の星の丘で夕焼けと星空の撮影をしたあとに、月が出るまでまだかなり時間があるのでもう一か所いってみようと、スキージャンプの"レジェンド"葛西紀明選手の出身地、上川郡下川町の西町桜ヶ丘公園内にある万里長城(ミニ万里の長城)に行ってきました。
ミニとか言いますけど結構なスケールの施設で前々からここの星空を見てみたいと思っていたのです。
狙いは右側に見える塔と天の川です。
とりあえず遠目から1枚
満天の星の丘以上にここは真っ暗で見える星の数も凄かった!!
もう少し塔に近づいて撮ってみました。
星を眺める40男(独身)
今撮った星を早速ツイッターに投稿する40男(独身)
あさっての方向を向いている40男(独身)
ちょっと構図とカメラの設定を変えて天の川を強調
塔の正面からも撮ってみました。
たくさんの星が見えました。
この辺で、あと1~2枚でバッテリーが切れそうだったのでさっきの場所に戻り最後の1枚
本当は、塔の真上に天の川がくるまで粘りたかったのですが、月ももう少しで昇ってくるし(右下の明かり)バッテリーもなくなってしまったのでここでお開きです。
残念ですが、十分にきれいな星空を堪能できたので大満足で帰宅しました。
9月後半の北海道は気持ちの良い秋晴れの日が続きそうですので、今後もどんどん外に出て、カメラ遊びをしてきたいと思います。
それでは、最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m
写真ブログランキングの1位を本気で目指しています。
よろしければ、応援(1クリック)してください!
私の相棒、OLYMPUS PEN E-PL8 (ブラック)です。