uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

名寄市名母トンネル付近の雲海と朝日

おはようございます、ブルワリーです。

 

昨夜から今朝にかけて、名寄市というところで色々と写真を撮ってきました。

 

 

まずは

 

撮りたてほやほやの今朝の名寄市名母トンネル付近の雲海と朝日から

 

場所は、名母トンネル手前のみずほパーキング(北海道名寄市瑞穂)というところ

 

 

地図です

 

 

名寄には何度も行っていますが、ここに行ったのは初めてでした。

 

 

まずは、夜明け前の風景(3時半くらいだったと思います)

 

f:id:tokinokane1010:20180828092049j:plain

 

名寄盆地を見渡たせ、なかなかいい景色です。

 

紅葉の時期になればもっと良い感じかな?と思います。

 

雲海は、ところどころ発生していますがまだまだといった感じなので景色の移り変わりを眺めながら、小1時間ほど待ちました。(寒かった・・・)

 

だんだん眼下に雲海が広がってきて朝陽も良い感じになってきました。

 

f:id:tokinokane1010:20180828092501j:plain

 

良い感じの光芒になってきた(^^♪

 

f:id:tokinokane1010:20180828092635j:plain

 

プシャーーーーッ!

 

f:id:tokinokane1010:20180828092713j:plain

 

ちょっと場所を移動して撮ってみました。

 

f:id:tokinokane1010:20180828092937j:plain

 

なかなか神々しい光景でした(^^♪

 

 

というわけで

 

残念ながら太陽が昇ってくる方向に厚い雲がかかっていたので、

 

ありきたりな「ピカリン!」

 

というご来光ではありませんでしたが、これはこれでという感じの美しい光景でした!

 

 

名寄までのドライブは景色が良くて運転していてすごく楽しいですし、星空もきれいですし、温泉も良いし、無料の良いキャンプ場もありますし、また何度でも行きたいと思いました。

 

今度は、紅葉のきれいな頃かなー?

 

 

ちなみに、通り道の剣淵町の丘の風景や夜のサンピラーパークでひまわりの写真も撮ってきましたので、随時アップしたいと思います。

 

よろしければまた見てください!!

 

それでは、最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

ブログランキング1位を目指してます。

 

よろしければ応援(1クリック)してください!

 


写真(風景・自然)ランキング

 

 

 

 

 

新しい相棒、OLYMPUS PEN E-PL8 (ブラック)です。