uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

美瑛神社で御朱印を頂いてきました~美瑛散歩17日~18日 パワースポット巡り編

こんばんは、ブルワリーです。

 

美瑛散歩17日~18日 パワースポット巡り編です。

 

18日の朝活&美瑛産たっぷりの朝食バイキングの後は、道の駅の駐車場で少し仮眠をとり、その後は車で5分ほど走ったところにある 美瑛神社 に行って参拝してきました。

 

場所はココ

 

 

それではどんどん行きます。

 

まずは真っ赤な迫力のある鳥居

 

f:id:tokinokane1010:20180819203349j:plain

 

手水舎(てみずや)

 

f:id:tokinokane1010:20180819203620j:plain

 

流の口から水が出ています(^^♪

 

f:id:tokinokane1010:20180819204043j:plain

 

狛犬さん

 

f:id:tokinokane1010:20180819204308j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180819204340j:plain

 

ここ美瑛神社は縁結びのご利益があると人気の神社です。

 

その訳は、一目瞭然

 

f:id:tokinokane1010:20180819204515j:plain

 

あちこちにハート模様があるんです。

 

f:id:tokinokane1010:20180819204623j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180819204603j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180819204641j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180819204656j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180819204709j:plain

 

ちなみに

 

私は親からお賽銭は「しじゅうごえんがありますように」ということで45円と教えられて育ちましたので、事前に道民御用達のコンビニ、セイコーマートで細かいお金を用意していきました。

 

 

参拝した後は

 

社務所にて御朱印(300円)をいただき、御朱印帳(1500円)も購入させていただきました。

 

f:id:tokinokane1010:20180819205555j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180819205629j:plain

 

美瑛の丘がデザインされたアートな御朱印御朱印帳です。

 

ぜひこれが欲しかったので大満足!!

 

 

そして社務所の周辺にはかわいらしい花たちが

 

f:id:tokinokane1010:20180819205844j:plain

 

インパチェンスという花だそうです。

 

f:id:tokinokane1010:20180819210032j:plain

 

こちらは、北海道では珍しいサギソウ

 

f:id:tokinokane1010:20180819210205j:plain

 

鷺が羽ばたいているような形をした花です。

 

大変、威厳がありかわいらしさもあるお花でした。

 

 

これはパンジーかな?

 

f:id:tokinokane1010:20180819210640j:plain

 

これもかわいらしい花ですね~

 

 

そして、いかにも日本庭園といった感じの風情に

 

f:id:tokinokane1010:20180819210541j:plain

 

キノコのような木にも

 

f:id:tokinokane1010:20180819210615j:plain

 

癒されましたし、パワーをいただきました。

 

 

というわけで、美瑛散歩2日目のパワースポット巡りはもう少し続きますが

 

今回はこれまで。

 

それでは、最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m

 

 

 

ブログランキング1位を目指してます。

 

よろしければ応援(1クリック)してください!

 


写真(風景・自然)ランキング

 

 

 

 

私の相棒、OLYMPUS PEN E-PL8 (ブラック)です。