uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

美瑛散歩① 旧マイルドセブンの丘と周辺の丘の風景&星景タイムラプス撮ってきました!

こんばんは、ブルワリーです。

 

昨日は、本当に久々の快晴の休日だったので喜び勇んで美瑛パトロールに行ってきました!

 

1日中、あちこち周ってスマホ写真を合わせると500枚ほどの写真を撮りまくってきたのですが、その中からお気に入りのものをスポット毎に紹介していきたいと思います。

 

まず第1弾は、旧マイルドセブンの丘(もう一つのマイルドセブンの丘)と呼ばれているところの写真です。

 

f:id:tokinokane1010:20180712212228j:plain

 

まあ良くブログなどで見る風景ですが(^^♪

 

私は初めてこの目で見ることが出来て感動です!!

 

奥のわさわさの木々が昔のマイルドセブンというたばこのパッケージに描かれていたそうです。

 

ここは、この土地(畑)のオーナーさんが写真を撮りやすいように駐車スペースをちゃんと整備してくれているようで(冬はちゃんと除雪もしてくれているらしい)、他の美瑛の撮影スポットのように道端に車を停めてという感じではないので非常にあずましい(北海道弁)撮影しやすい場所でした。

 

手前に見える一本の木もなかなか絵になりますね。

 

f:id:tokinokane1010:20180712213020j:plain

 

別角度から

 

f:id:tokinokane1010:20180712213056j:plain

 

周辺の丘の風景も素晴らしい!

 

f:id:tokinokane1010:20180712213208j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180712213220j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180712213231j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180712213245j:plain

 

もうため息が出るような風景ばかりで、一人で「すげー」「やべー」と呟きながら写真を撮りまくっております(^^♪

 

 

この辺りの昼の風景を堪能した後は

 

愛を積む人ロケ地

 

新栄の丘

 

赤い屋根の家周辺の丘

 

三愛の丘

 

水沢ダム

 

千代田の丘

 

拓真館

 

2つの小屋の丘

 

など、色々走り回って写真を撮りまくって、最後にこの丘に戻ってきて星空の撮影をしました。

 

それがこれ

 

f:id:tokinokane1010:20180712214100j:plain

 

手前の木と星空

 

f:id:tokinokane1010:20180712214208j:plain

 

タイムラプスも撮りました

 

 

最後のほうでちょうど天の川が真上に来たくらいでレンズが曇り始めたので、最後の方はちょっといまいちですけど、前半は、なかなか綺麗に星空が撮れているかと思います。

 

やっぱりレンズヒーターは、買わないとだめですね。

 

あと、ブログやツイッターにアップした星空の写真を、PCで見る分にはきれいに見えているんですが、スマホで見るとただただ真っ暗な写真だったりするので、写真の編集(加工)についても、今、試行錯誤しています。

 

パソコンで見てもスマホで見てもきれいな写真になるように現像の方法も研究していきたいと思います。

 

 

美瑛散歩の記事は、あと数回続きます。

 

お付き合いいただけると幸いです。

 

 

それでは、今日はここまでです。

 

最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

私の相棒です(^^♪

 

f:id:tokinokane1010:20180513121406j:plain