美瑛町 マイルドセブンの丘で星空撮影してきました!
こんばんは(おはようございます)、ブルワリーです。
昨日の夕方、職場のグループホームにて
天気の予想が不思議なほど良く当たるおばあちゃんに
「○○さん、今日は星がきれいに見えるかねぇ?」
と尋ねたところ
「今日はきれいに星が見えるよー」
と答えてくれたので、その言葉を信じて美瑛方面に星を見に行ってきました。
というか、そのおばあちゃんに限らず天気予報なんてない時代から生きている昔の人の天気の予想はほんとうに良く当たります(特に農家の人)
というわけで、昨夜は新月でしたし、道北の気温は5度~6度と冷え込んで空気が澄んでいたため雲が多い天候でしたが、雲の合間にきれいな星空を見ることが出来ました。
お気に入りの1枚はこちら。
流れ星も何個か見えました!
あと未確認飛行物体も飛んでいました(^^♪
未確認飛行物体は写っていませんが、タイムラプスも撮りました。
車のボンネットの上にカメラを置いて撮影したので微妙に車の窓が写ってしまっているのが残念ですが、それでも私的には良い動画が撮れたかなと思います。
ちょっと場所を移動して撮った写真です。
車の窓に映る星
雲とカシオペア
この後、美瑛といえばココというスポット「青い池」にも行ってみましたが、その辺は曇り空で星が全く見えなかったので、美瑛の市街地近くまで戻って撮影
市街地に近い所でもこれくらい星がきれいに見えます。
車の屋根にカメラを置いて撮ったら湖面に写る星みたいなのが撮れました(^^♪
というわけで、美瑛町の星は前に行った上川町のアンガス牧場
程ではないけど十分にきれいな星空を見ることが出来ました。
美瑛は風景として絵になるところが多いので、その点では星空鑑賞に関してもおすすめできる場所だと思います。
今回は天気が悪くて撮影できなかった青い池や同じ白金地区にある望岳台、そこまでの道中も素晴らしいので是非また天気の良い日に行ってみたいと思います。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m
ブログランキング1位を目指してます。
よろしければ応援(1クリック)してください!
私の相棒です(^^♪