道の駅 かみゆうべつ温泉 チューリップの湯へ行ってきました!北海道の道の駅完全制覇の旅【第8弾】
こんばんは、ブルワリーです。
5月20日~21日に、道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯へ行ってきましたので紹介したいと思います。
住所
紋別郡湧別町中湧別中町3020-1(道道緑蔭中湧別停車場線沿い)
TEL
01586-4-1126
休館日
年中無休
開館時間
売店 10:00~22:00、レストラン 11:00~21:00※年末年始、開館時間の短縮あり ※10月に一度メンテナンス休館あり
スタンプ押印時間
10:00~22:00※休館日は押せません
登録年月日
平成5年4月22日(1993年)【登録番号13】
北の道の駅 様より引用
場所はここです
車中泊編はこちら
道の駅入り口横には
旧中湧別駅の跨線橋や鉄道資料館があります。
そして公園や運動場もあり子供たちが駆け回っていました。
※写真は人のいない早朝に撮影しました。
道の駅の中の様子
スタンプコーナー
レストラン ちゅーりっぷ
初日の夜には、ほたての定食を食べ
2日目の昼食では、湧秀牛ステーキ定食を食べました。
美味しかったです(^^♪
そして、道の駅の向かいには
文化センターTOMという立派な施設があります。
ここでは、モンキーパンチ氏、いがらしゆみこ氏の代表作の原画や、オホーツク国際漫画大賞の受賞作が見れるらしいのですが、残念ながら休館日でした(+_+)
というわけで、今回の旅の拠点となった、道の駅 かみゆうべつ温泉 チューリップの湯の紹介でした。
ここで、湧秀牛ステーキを食べた後はいよいよ今回の旅のメインイベントとなる、チューリップフェア開催中の、かみゆうべつチューリップ公園へ行ってきましたが
その模様は次回の記事で(^^♪
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m
北海道の道の駅完全制覇の旅 【残り113駅】です。