uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

剣淵町の道の駅「絵本の里 けんぶち」へ行ってきました!北海道の道の駅完全制覇の旅【第4弾】

こんばんは、ブルワリーです。

 

先日、塩狩峠の桜を見て

 

minimalistblog.hatenablog.jp

 

 

和寒町のマンホールカードをもらいに行ったあと

 

minimalistblog.hatenablog.jp

 

 

 

 

剣淵町剣淵町の道の駅「絵本の里 けんぶち」へ行ってきましたので紹介したいと思います。

 

f:id:tokinokane1010:20180516184723j:plain

 

 

住所
上川郡剣淵町東町2420番地(国道40号沿い)
TEL
0165-34-3811
休館日
年中無休
開館時間
9:00~18:00(5月~10月)、9:00~17:00(11月~4月)
スタンプ押印時間
開館時間に同じ※休館日は押せません
登録年月日
平成18年8月10日(2006年)【登録番号93】

 

北の道の駅 様より引用

 

 

場所はここです

 

 

 

f:id:tokinokane1010:20180516184931j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516184943j:plain

 

 

木人形がお出迎え

 

f:id:tokinokane1010:20180516185021j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516185040j:plain

 

館内の写真です。

 

f:id:tokinokane1010:20180516185150j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516185208j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516185233j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516185250j:plain

 

剣淵町キャンペーンガール

 

f:id:tokinokane1010:20180516185457j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516185309j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516185324j:plain

 

またスタンプブックを忘れてしまったので、適当な紙にスタンプを押しました(>_<)

 

f:id:tokinokane1010:20180516185410j:plain

 

子供が喜びそうなコーナーも

 

f:id:tokinokane1010:20180516185437j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516185605j:plain

 

絵本の販売コーナー

 

f:id:tokinokane1010:20180516190229j:plain

 

地元産の野菜や米・苗などの直売

 

f:id:tokinokane1010:20180516185633j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516185725j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180516185735j:plain

 

かわいいパッケージのチョコロールクッキー

 

f:id:tokinokane1010:20180516185758j:plain

 

これまたおしゃれな、シシリアンルージュのピューレジュース

 

f:id:tokinokane1010:20180516185908j:plain

 

有名なごとうくんせいさんのスモークドエッグ(くん卵)

 

f:id:tokinokane1010:20180516190016j:plain

 

レストラン ムーニャ

 

f:id:tokinokane1010:20180516190324j:plain

 

焼きたてパンコーナー

 

f:id:tokinokane1010:20180516190400j:plain

 

ここのパンは人気なので、午後に行くとほとんど売れてしまってます。

 

f:id:tokinokane1010:20180516190445j:plain

 

この日は運良くおいしそうなスイーツがまだ残っていたので食べてみました。

 

f:id:tokinokane1010:20180516190545j:plain

 

天使のカボチャという美味しいカボチャあんのパイシューです。

 

f:id:tokinokane1010:20180516190700j:plain

 

それから、しそジュースに濃厚ミルクのソフトがのっている

 

しそフロート

 

f:id:tokinokane1010:20180516190738j:plain

 

 

 

どちらも最高に美味しかったです!!

 

 

 

f:id:tokinokane1010:20180516191111j:plain

 

建物の外にはこのような遊具があったり

 

 

人気のとりもも焼きの屋台があったり(土日祝日に営業)

 

f:id:tokinokane1010:20180516191229j:plain

 

24時間利用可能な電気自動車充電スタンドがあったり

 

f:id:tokinokane1010:20180516191304j:plain

 

 

 

他にも、ひろーーい ドックラン“ムーニャパーク”もありましたので、愛犬を連れて旅をしているという方にも良いかもしれませんね。

 

 

車ですぐの剣淵町の中心部には、こちらの記事で紹介しています

 

絵本の館もありますし

 

minimalistblog.hatenablog.jp

 

 

他にも

 

アルパカ牧場もあるし、剣淵温泉レークサイド桜岡もあるし

 

桜岡湖で冬にはワカサギ釣りも楽しめます。

 

 

そんなこんなで剣淵町は、家族で1日中、または泊りがけでも、楽しめるスポットです。

 

1度訪れてみる価値はある所だと思います。

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

 

 

 

北海道の道の駅完全制覇の旅 【残り117駅】です。

 

minimalistblog.hatenablog.jp