旭川市 旭山公園の桜が咲き始めたので見に行ってみたよ!カタクリ&エゾエンゴサクは満開でした!
こんばんは、ブルワリーです。
旭川にもやっと桜前線がやってきたようで、旭山動物園がある旭山公園の桜がちらほら咲き始めたので、写真の練習がてら偵察に行ってまいりました。
GW中ということもあり、旭山はものすごーく賑わっていましたよ。
旭山公園の駐車場近辺はこんな感じ
この辺は、日当たりの良い場所なので、7分咲きくらいな感じです。
けっこう綺麗に咲いていました。
なかなか綺麗な写真が撮れなくて四苦八苦です・・・
少し山を登っていきます。
山を登っていくにしたがって、気の早いのは咲き始めていますが、まだつぼみの状態が多く、3分咲きって感じでしたね。
しかし、なかなかうまく写真が撮れません・・・
桜は、まだまだといった感じでしたが、カタクリ&エゾエンゴサクは満開でした!
かわいいニリンソウも
神社付近の桜はこんな感じ
やっと開き始めたかな?って感じなのですが
これから4~5日雨模様になりそうですし、風が強い日も続くのでちょっと心配です。
しかし、桜の写真は難しいですね。
まだまだ、修行が必要です。
天気が良い日に、また他のところにも行って、桜を撮ってきたいと思います。
それでは、お読みいただきありがとうございましたm(__)m