美瑛の風景
こんばんは、ブルワリーです。 写真ブログランキングの1位を目指していますので よろしければ、応援(1クリック)お願いいたしますm(__)m 写真(風景・自然)ランキング それでは、本編です。 寒ければ寒いほど美しい風景が見られるのが北海道 1月のとても寒い…
こんばんは、ブルワリーです。 2019年 新年あけましておめでとうございます。 去年は激動の1年のなか写真という新たな生きがいを見つけ北海道を走り回った1年でしたが、今年も変わらずカメラ片手に走り回る所存です。 まだまだ拙い写真ではありますが少しで…
こんばんは、ブルワリーです。 写真ブログランキングの1位を目指していますので よろしければ、応援(1クリック)お願いいたしますm(__)m 写真(風景・自然)ランキング 本編の前に前回の記事 www.minimalistblog.hatenablog.jp にたくさんのコメントをいただ…
こんばんは、ブルワリーです。 写真ブログランキングの1位を目指していますので よろしければ、応援(1クリック)お願いいたしますm(__)m 写真(風景・自然)ランキング それでは、本編です。 11月30日の早朝に前日から降り続く雪で真っ白けになった美瑛をドラ…
こんばんは、ブルワリーです。 写真ブログランキングの1位を目指していますので よろしければ、応援(1クリック)お願いいたしますm(__)m 写真(風景・自然)ランキング それでは、本編です。 11月30日の早朝に前日から降り続く雪で真っ白けになった美瑛をドラ…
こんばんは、ブルワリーです。 写真ブログランキングの1位を目指していますので よろしければ、応援(1クリック)お願いいたしますm(__)m 写真(風景・自然)ランキング それでは、本編です。 12月に入りもう3日もたったのにまだ11月に撮った写真が消化しきれ…
こんにちは、ブルワリーです。 昨日の昼間から夜にかけて、ここ数日ですっかり雪景色になった美瑛にドライブに行ってきました。 初めての雪景色の撮影でしたので試行錯誤しながらでしたが季節の変わり目の今しか見れない風景を眺めながらの楽しいドライブで…
こんばんは、ブルワリーです。 約1週間前の話になってしまいますが、9日の深夜~朝方にかけて美瑛で星空撮影と朝活をしてきましたのでその時に撮った写真を見てください。 その日は、朝から晴れの予報でしたので久々に新栄の丘で朝日の写真でも撮りたいな~…
こんばんは、ブルワリーです。 雪の青い池・白ひげの滝ライトアップ 写真集です。 撮った写真はこちらに www.photo-ac.com 載せています。 よろしければ、壁紙・素材・アイキャッチ用などなど上記のHPより無料DLして、ご自由にご利用ください。 メニューはこ…
こんにちは、ブルワリーです。 秋色の美瑛の風景Part2 です。 まずは、17日の朝の紅葉の丘の風景です。 上の写真は、ケンとメリーの木のあたりから西神楽方面を撮ったものです。 この辺りも眺めの良い場所です。 そして、19日早朝です。 青い池や白ひげの滝…
こんばんは、ブルワリーです。 先日の美瑛ドライブの写真集です。 写真が多いので2回に分けて載せていきたいと思いますので、よろしければお付き合いくださいm(__)m まずは セブンスターの木 付近で夜にお気に入りの写真 が撮れた駐車場前の道が朝焼けに染ま…
こんにちは、ブルワリーです。 前夜はおそらく氷点下まで気温が下がり霜が降りた、19日早朝の美瑛の風景です。 道の駅 白金ビルケの駐車場にて午前5時過ぎに目覚めると既に辺りは朝日に照らされ、秋の色のとてもきれいな風景を見ることが出来ました。 一気に…
こんばんは、ブルワリーです。 前回の記事では17日の夜中から朝方までの美瑛の星空の風景を見ていただきましたが、その日は引き続き早朝の美瑛の風景を撮影し、午前中のうちに帰宅、それから夕方まで仮眠をとって夜勤に行き、約16時間寝ないで働き、翌18日の…
こんばんは、ブルワリーです。 17日、18日~19日と美瑛に星空や紅葉の風景を見に行ってきました。 毎回行くたびに美しい姿を見せてくれる美瑛ですが、今回はだんだん秋が深まり冬の装いに変化していく風景がまたいちだんと美しく本当に楽しいドライブでした…
こんにちは、ブルワリーです。 9月29日、早朝の美瑛での朝活【後半戦】の模様です。 いつもの朝食バイキングを食べた後は、美瑛神社へ この時間の美瑛市街は濃霧に包まれておりましたが神社の境内はまわりの木に阻まれているのか大丈夫でした。 ところどころ…
こんばんは、ブルワリーです。 9月29日、薄明~早朝の美瑛での朝活の模様です。 前夜は、美瑛の新しい道の駅白金ビルケで車中泊、3時過ぎに起きて夜明け前の青い池に向かいました。 薄明に瞬くオリオンと青い池が美しい姿を見せてくれるのを期待。 白金ビル…
こんばんは、ブルワリーです。 昨晩(28日)から今朝にかけて上富良野町の十勝岳温泉~美瑛に紅葉の進み具合を見に行ってきました。 まずは、上富良野町の十勝岳温泉 凌雲閣で見た、色とりどりの紅葉と大迫力の夕焼けを紹介させていただきたいと思いますので…
こんばんは、ブルワリーです。 昨日(1日)は久しぶりの晴れの夜でしたので仕事終わりの夕方からあちこち走り回って写真を撮ってきましたので、よかったら見てください。 ちなみに今回のドライブは、ツイッターで知り合って以前から「今度一緒に星撮りに行こ…
こんばんは、ブルワリーです。 30日の朝活【後編】です。 まずは、早朝の青い池 曇り空でしたが池はきれいな青で、木々の映り込みもとってもきれいでした! 平日の早朝にもかかわらず5~6人ほどの観光客がいて「ほんとにあおいーーー!」「木が写ってきれい…
こんにちは、ブルワリーです。 昨晩、天気は悪かったのですが翌日(今日)は休みということで、車中泊しに行きたい熱&温泉に入りたい熱を抑えることが出来ず、上富良野町にある北海道で一番高いところにある温泉、十勝岳温泉 凌雲閣 に行ってきました。 夕…
こんばんは、ブルワリーです。 美瑛散歩17日~18日 帰り道にぜるぶの丘にもちょっと寄りました。 ここは、色鮮やかな花畑となんといってもこの風景が 大好きなのですが、旭川から1番近い観光スポットということもありとにかくいつも大混雑しているのでなかな…
こんばんは、ブルワリーです。 誤って記事の内容を消してしまったのですが(^^♪ 写真は残っているので載せときます。 白金不動の滝 場所は、美瑛町白金地区、青い池と白ひげの滝の中間くらいのところにあります。 地図です 良い感じの林道を進んでいくと 迫力…
こんばんは、ブルワリーです。 美瑛散歩17日~18日 パワースポット巡り編です。 18日の朝活&美瑛産たっぷりの朝食バイキングの後は、道の駅の駐車場で少し仮眠をとり、その後は車で5分ほど走ったところにある 美瑛神社 に行って参拝してきました。 場所はコ…
こんばんは、ブルワリーです。 昨晩から今日の午前までの美瑛町は晴れの予報 悪天候のため流れ星が1つも見れなかったペルセウス座流星群のリベンジの時が早くも訪れました。 というわけで、昨晩は美瑛に星空を撮りに行ってきました!! まず向かったのは 旭…
おはようございます、ブルワリーです。 先日の美瑛~上富良野ドライブで撮った風景写真のまとめです。 相変わらず美しい丘の風景に 素晴らしい青空と夏のもくもく雲と牧草ロール(麦稈ロール)が良い感じの朝でした。 まずは、拓真館へ向かう道の途中にある…
こんにちは、ブルワリーです。 昨日の早朝に撮影した、大雪連峰に昇る朝日と朝焼け・朝日に染まる美瑛の風景の写真です。 本当に美瑛という街は年中無休で24時間美しい風景を見せてくれます。 まずは、北西の丘の展望台から見た大雪山 十勝岳連峰と夜明け前…
こんばんは、ブルワリーです。 昨日の夜は、1日遅れの月齢16の月に照らされた風景の写真を撮りに美瑛を一晩中走り回ってきました。 正直、星空を眺めるのが好きな私にとって今まで満月なんて邪魔なものとしか思っていませんでしたが、やはりそこはさすがに美…
こんばんは、ブルワリーです。 やっと美瑛散歩の最終回です(^^♪ ツイッターにもいろいろ写真アップしていますのでよろしければ見てください(^^♪ brewery(ブルワリー) (@brewery101) | Twitter 私は普段から、美瑛などの風景写真のブログをよく見ているのです…
こんばんは、ブルワリーです。 美瑛散歩はもう少し続きます(^^♪ ツイッターにもいろいろ写真アップしていますのでよろしければ見てください(^^♪ brewery(ブルワリー) (@brewery101) | Twitter 前々回の記事 minimalistblog.hatenablog.jp 新栄の丘で夕焼けを…
こんばんは、ブルワリーです。 ジョインアライブの興奮冷めやらぬ中ですが、美瑛散歩の写真もまだまだいっぱいあるので、思い出を振り返って行きたいと思います。 ツイッターにもいろいろ写真アップしていますのでよろしければ見てください(^^♪ brewery(ブル…