uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

美瑛の風景

なごり雪の青い池【5月3日撮影】

お疲れ様です、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は、5月3日に撮影した青い池の写真を紹介します。 前回の記事で次回からは季節感のある写真を...と言っていたのですがなぜかまた雪景色に…

晩秋の美瑛町・上富良野町の風景

お疲れ様です、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は、去年の秋に撮影した美瑛町・上富良野町の風景を紹介したいと思います。 まずは美瑛白金の紅葉 そして何故か紅葉が映っていませんが白…

夏の美瑛町 麦稈ロールのある風景その3~夕日と連なる丘~

こんにちは、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 前回に引き続き去年の7月に撮影した美瑛町の写真を紹介します。 今回は、夕方の丘の風景です。 この日はいつもの美馬牛の農道に行って麦刈りの様…

夏の美瑛町 麦稈ロールのある風景その2~マイルドセブンの丘~

こんばんは、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 前回に引き続き去年の7月に撮影した美瑛町の写真を紹介します。 今回は、マイルドセブンの丘というところの風景です。 この日は空もすごくいい感…

夏の美瑛町 麦稈ロールのある風景その1

こんばんは、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は、去年の7月に撮影した美瑛町の麦稈ロールのある風景を紹介します。 まずは、新栄の丘から そして親子の木がある美田というあたり かっこ…

夏の美瑛町の風景~美馬牛の農道・麦畑の日の出~

こんにちは、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は、去年の7月10日に撮影した美瑛町美馬牛の日の出の風景を紹介します。 まずは夜明け前の麦畑 太陽が見えてきました、朝活で一番大好きな瞬…

雨の日の花畑~上富良野町 日の出公園/フラワーランドかみふらの・美瑛町 四季彩の丘~

こんにちは、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は、去年の7月8日に撮影した雨の日の花畑の写真を紹介します。 まずは、上富良野町 日の出公園ラベンダー園 ラベンダーはもう少しで満開とい…

夕焼けの美瑛の丘【2020年7月撮影】

こんばんは、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は、去年の7月に撮影した夕焼けの美瑛の丘の写真を紹介します。 前回、士別市かわにしの丘のジャガイモ畑の風景を紹介しましたが、その日の…

6月の美瑛の風景たち~青い池・美瑛川・親子の木・クリスマスツリーの木・美馬牛の農道~

こんばんは、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は、去年の6月に撮影した美瑛の風景を色々紹介したいと思います。 まずは、新緑の青い池です。 そして親子の木 そして、クリスマスツリーの…

初夏の美瑛の丘と残雪の十勝岳連峰【2020年6月撮影】

こんばんは、uedaです。 冬の写真はもうお腹いっぱいなので今回は去年の6月に撮影した美瑛の写真を紹介します。 6月くらいの美瑛は新緑と残雪模様の十勝岳連峰がほんとに美しいので超おすすめです。 農作業風景も 良いですね~ こんな絶景のもとで仕事ができ…

美瑛の冬景色~3月の融雪剤が撒かれた丘の風景たち

こんちには、uedaです。 今日も、美瑛の冬景色を紹介します。 といっても実は1月末くらいまでは電車で美瑛に行ったり家の近所を歩き回ったりして写真を撮っていたんですが、なんか歩くのに疲れちゃって、その頃大雪などの影響もあり仕事が忙しかったのもあっ…

美瑛の冬景色~マイルドセブンの木etc...【1月12日撮影】

こんちには、uedaです。 今日も、美瑛の冬景色を紹介します。 この時は、夜から早朝の風景も撮影したかったので夕方旭川駅まで電車で移動しレンタカーを借り美瑛に行きました。 ちなみに、レンタカーはカースタレンタカー 旭川北彩都店というところを利用し…

美瑛の冬景色~三愛の丘付近【1月7日撮影】

こんちには、uedaです。 今日は、1月7日に撮影した写真を紹介します。 この日は、美瑛駅から5Kmほどのところにある三愛の丘まで歩いていきました。 天気が良く気持ちいい~ こういう遠くの丘を走るスノーモービルなんて車で走っていたら気付くことが出来なか…

美瑛の冬景色~クリスマスツリーの木・マイルドセブンの木【2020年12月撮影】

こんちには、uedaです。 今日は、去年の12月に撮影した美瑛の写真を紹介します。 前回の士別市での撮影後車が動かなくなってしまい、修理工場で見てもらったらエンジンが寿命によりダメになってしまったとのことで治すためにはエンジンを取り替えなくてはい…

冬の始まりの青い池~ライトアップ→結氷の朝【2020年11月10日~11日】

こんちには、uedaです。 前回の記事の続きです。 11月10日の夜再び青い池へ行きライトアップの撮影をしました。 こんな感じで半分くらい結氷した湖面にうっすらと雪が積もり良い感じの模様になっていました。 この湖面の模様はその時々のの気候や天候によっ…

冬の始まりの青い池の朝【2020年11月9日】

こんちには、uedaです。 これからは、どんどんブログを更新していく所存です。 よろしくお願いいたします。 まずは、去年の11月9日の朝に撮影した青い池の写真です。 この日の数日前、北海道に初雪が降りまして本当は初雪の日に青い池を撮りに行きたいと考え…

美瑛町 水沢ダムとファームズ千代田の早朝の風景

こんばんは、ブルワリーです。 いつもブックマークをしてくれたり、嬉しいコメントを書いていただきほんとうにありがとうございますm(_ _)m 今日は、9月13日に撮影した美瑛町の水沢ダムとファームズ千代田の早朝の風景を紹介します。 ネットでとある写真家さ…

6月2-3日の写真活動 比布・当麻・美瑛・上富良野にて田んぼと雲・星空・朝霧の風景などなど

こんばんは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月2-3日に撮影した比布・当麻・美瑛・上富良野の風景を紹介します。 まずは、昼間の比布町の風景 良い感じの雲でした 電車と雲が競争してました…

6月6日の写真活動 美瑛・上富良野などなど

こんにちは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月6日に撮影した美瑛・上富良野の風景を紹介します。 この日は昼間のうちに家を出て旭川近郊の田園風景を撮影しながらのんびりドライブ。 なん…

6月7日の写真活動 夕立の美瑛町

こんばんは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月7日に撮影した夕立が降る美瑛町の風景を紹介します。 この日は雨上がりの虹狙いで セブンスターの木 がある北瑛あたりをぶらぶら。 曇り空の…

4月~6月に撮影した天の川写真をまとめてみました。

こんにちは、ブルワリーです。 明日は七夕(北海道では8月7日)ということでこの春に撮影した天の川の写真をまとめてみました。 まずは、4月1日に地元当麻町で撮影した天の川です。 天候など色々な悪条件が重なってしばらく星空を撮っていなかったのですが、…

6月19日の写真活動 朝霧の上富良野町と美瑛町

こんばんは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月19日の朝霧の朝の上富良野町と美瑛町の風景です。 この時期の美瑛・富良野の朝は湿度が高くもやもやしていてほんとうに良い光景が見られます…

6月20日の写真活動 曇天の夕方の上富良野町と美瑛町

こんにちは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月20日の曇天の夕方の上富良野町と美瑛の風景です。 この日は雨降りだったのですが夕方には雨が上がる予報でしたのできれいな虹が見れるかな?…

6月22日の写真活動 曇天のもやもや美瑛

こんばんは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月22日の曇天の朝の美瑛の風景です。 天気が悪くても一瞬雲の切れ間からさす光、そしてそのスポットライトのような光に照らされる美瑛の丘の風…

6月23日の写真活動 夕方の美瑛の丘

こんばんは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月23日の夕方の美瑛の丘の風景です。 一昨日、昨日と連続で同じ場所の風景を紹介させていただきましたが、今日も同じ場所の風景です(^^♪ 3日連…

6月24日の写真活動 夕方の美瑛の丘

こんにちは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は24日の夕方に撮影した美瑛町美馬牛の丘の風景です。 昨日の記事 www.brewery-photos.com と同じ場所で撮影しました。 この日は昼間に結構強めの雨…

6月25日の写真活動 朝霧の美瑛の丘

おはようございます、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしたいと思います。 今日は25日の早朝に撮影した美瑛町美馬牛の農道の風景です。 美瑛好きな方ならこんな風景を目にしたことがあるかもしれませんが この辺りの…

平成最後の日の写真活動 星空・日の出・夕焼けetc...

こんばんは、ブルワリーです。 今日4月30日は、「平成最後の日」ということで「平成最後の」色々を撮影してきましたので紹介したいと思います。これを令和に持ち越すとなんだか白けてしまいますのでね(^^♪ というわけで、まずは本日30日の夜中1時頃に目覚め…

3月の写真活動まとめ Pert1

こんばんは、ブルワリーです。 北海道もだんだん春めいてきて、春っぽい写真が撮れるようになってきましたがまだまだ冬っぽい写真もたくさん残っておりますのでまとめていきたいと思います。 まずは、3月12日にアップした記事の続きです。 この日の夕方、エ…

-26℃の美瑛の朝、青い池の日の出の風景と美瑛川の川霧・ダイヤモンドダスト【1月12日撮影】

こんばんは、ブルワリーです。 写真ブログランキングの1位を目指していますので よろしければ、応援(1クリック)お願いいたしますm(__)m 写真(風景・自然)ランキング それでは、本編です。 前回の記事の翌朝の美瑛町白金地区の気温は-26℃ 前夜、青い池で星…