uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

名寄市の風景

初夏の名寄市の風景~智恵文の菜の花畑・比翼の滝・晨光の滝【2020年6月撮影】

こんばんは、uedaです。 今回は、去年の6月に撮影した名寄市の風景を紹介したいと思います。 まずは、智恵文というところの菜の花畑 爽やかな初夏の風景でした(^^♪ そして、大好きな名寄の滝 まずは比翼の滝です。 そして、晨光(しんこう)の滝 最高です(>_…

名寄市 晨光(しんこう)の滝

こんにちは、ブルワリーです。 今日は、名寄市にある晨光の滝を紹介します。 この滝は、前回紹介した比翼の滝より少し上流になります。 ここには比翼の滝とセットで3回行っていますが、晴れの日に行くとなかなか撮すのが難しい滝でして まともに撮れてるのは…

名寄市 比翼の滝

こんばんは、ブルワリーです。 前回、突如始まった滝写真シリーズですが今回は名寄市にある比翼の滝を紹介します。 ここは、今までに3回行っていますが風景のバランスが良く撮りやすい滝という印象を持っています。 アクセス的にも名寄の中心部からそれほど…

久しぶりの写真活動 和寒町~美深町までぶらり北上

こんばんは、ブルワリーです。 先日、半月ぶりの写活をしてきたので報告です。 まずは、和寒町のキャベツ畑 最前列のキャベツ達がきちんと整列している所が気に入りました。 そして、お気に入りの剣淵町の風景たち 小雨がちらつく残念な天気と思いきや 突然…

名寄市 瑞穂パーキングエリアから見たど迫力の雲海

こんばんは、ブルワリーです。 今日は、10月1日の朝に名寄市の瑞穂パーキングエリアという場所から撮影した雲海の写真を紹介します。 今年は自分的には雲海の当たり年でして、あちこちで見ることが出来ましたが、この日の雲海が1番最高でした。 前日夜に撮…

名寄市 道立サンピラーパーク森の休暇村の早朝の絶景【12月15日撮影】

こんばんは、ブルワリーです。 写真ブログランキングの1位を目指していますので よろしければ、応援(1クリック)お願いいたしますm(__)m 写真(風景・自然)ランキング それでは、本編です。 本年最後の投稿は、 名寄市 道立サンピラーパーク森の休暇村で撮影…