北海道の夕焼けスポット
こんにちは、ブルワリーです。 今日は、久々の晴れで暖かかったので昼間は洗濯DAY 夕方になってから、前々から撮りたいと思っていた風鈴の写真を撮りに行こうと思い立ち、旭山動物園がある東旭川にある、旭川神社に行ってきました。 旭川神社の場所はここで…
こんばんは、ブルワリーです。 昨晩から今日の午前までの美瑛町は晴れの予報 悪天候のため流れ星が1つも見れなかったペルセウス座流星群のリベンジの時が早くも訪れました。 というわけで、昨晩は美瑛に星空を撮りに行ってきました!! まず向かったのは 旭…
こんばんは、ブルワリーです。 昨日の記事 minimalistblog.hatenablog.jp 砂川市という所でアップルパイを食べた後は、その隣町の滝川市江部乙というところで美しい畑の風景を見てきました。 滝川市江部乙といえば、春には菜の花が咲き誇り「菜の花まつり」…
こんばんは、ブルワリーです。 25日の夕方に北竜町のひまわりの里というところで、ひまわり畑を見てきたのでその時撮った写真をアップします。 旭川から北竜町までは距離にすると約60Kmくらいで、1時間ほどで行くことが出来ます。 しかし、その道のりはなか…
こんばんは、ブルワリーです。 今日は、午前中はお気に入りのブログをチェックしたり、写真AC に新たに写真を投稿したり、ブログを書いたりパソコンをいじり 午後からは、数日後に下取りに出すので車の中を掃除して空っぽにしたり、ついでに家の中も掃除した…
こんにちは、ブルワリーです。 何日か前の夕方きれいに空が焼けていたので写真撮ってきました。 場所は、上野ファーム 近辺です。 家から車で5分ほどのところなので、夕方の空模様を見て良い感じになりそうだなと思ったら、すぐに行けます。 この辺も田舎の…
こんばんは、ブルワリーです。 美瑛散歩はもう少し続きます(^^♪ ツイッターにもいろいろ写真アップしていますのでよろしければ見てください(^^♪ brewery(ブルワリー) (@brewery101) | Twitter 前々回の記事 minimalistblog.hatenablog.jp 新栄の丘で夕焼けを…
おはようございます、ブルワリーです。 出発前に時間が余ったので1記事書いておきます。 愛を積むひとロケ地 minimalistblog.hatenablog.jp を見物した後は 誰が言ったのかはわかりませんが日本一の夕景が見れると言われている、新栄の丘展望公園に行きまし…
こんにちは、ブルワリーです。 昨日は夕方仕事帰りに、畑へ行き長雨の後の状況を見に行ってきました。 雨にも負けずすくすく育っているさつまいも 雑草がやばいですが(^^♪ 種芋を植えてから半月でやっと芽が出てきた男爵イモ こちらはいち早く芽吹いて順調に…
こんばんは、ブルワリーです。 ずーーっと雨が降り続いていて、特にここ3日間は大雨で川が氾濫したり、あちこちで避難指示が出ていたりと大変なことになっている北海道ですが、旭川では夕方頃には雨が上がり美しい夕焼けを本当に久々に見ることが出来ました…
こんばんは、ブルワリーです。 先日、雨の中作ったトマトの雨除けの為の簡易トンネルの出来栄えがやっぱり不安だったので、昨日の夕方仕事が終わった後に材料を買い足して補強してきました。 補強前 補強後 ぜーんぜんデコボコなんですが(^^♪ 一応、多少の雨…
こんにちは、ブルワリーです。 美瑛の名もない木(夕日の木)ときれいな夕焼けの写真を撮ってきましたので紹介します。 昨日は、まず畑に行き空いているスペースを耕し、60cm x 8mくらいの畝(らしきもの)を作り金時豆の種を植えてきました。 これで、8m x …
こんばんは、ブルワリーです。 昨日、昼間は畑作業に行き minimalistblog.hatenablog.jp 畑で作業をしながら 良い感じの雲だな~ 今日はきっときれいな夕焼けになるな~ 写真撮りに行きたいな~ と、我慢できなくなり美瑛パトロールに行ってきました! お気…
こんにちは、ブルワリーです。 一昨日の夕方から朝にかけての快晴&星空指数100という天気予報を信じ 以前にも行った大雪アンガス牧場近辺に出かけてきました。 minimalistblog.hatenablog.jp 今回は、大雪アンガス牧場よりも山側へ進んだところにある 渡辺…
こんにちは、ブルワリーです。 北海道のマンホールカードコンプリートの旅【第8弾】 江別市のマンホールカードです。 配布場所は EBRI内 江別アンテナショップGET'S ※赤レンガ工場跡(旧 ヒダ工場) 北海道江別市東野幌町3-3電話 011-398-9558 (問い合わせ…
こんばんは、ブルワリーです。 20日~21日の日程で車中泊の旅に行ってきました。 泊ったのはココ 道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯です。 持っていったものは 寝袋 マットレス 毛布 キャンプ用銀マット2枚 ノートパソコン カメラ モバイルバッテリー…
こんにちは、ブルワリーです。 昨晩、芦別市の旭ヶ丘公園というところに夜桜を見に行ってきました。 芦別市といえば有名なこれがあるとこですね ゲッツ板谷の「板谷遠足」にも出てきます 場所はここです 旭ヶ丘公園に着いた時間は17時過ぎですがまだこの明る…