2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは、ブルワリーです。 写真ブログランキングの1位を目指していますので よろしければ、応援(1クリック)お願いいたしますm(__)m 写真(風景・自然)ランキング それでは、本編です。 先日、ブラタモリというTV番組でタモリさんが歩いたという旭川中心…
こんにちは、ブルワリーです。 写真ブログランキングの1位を目指していますので よろしければ、応援(1クリック)してください! 写真(風景・自然)ランキング それでは、本編です。 23日の夜と翌24日の早朝に、雪景色の剣淵町→和寒町→比布町をドライブしてき…
こんばんは、ブルワリーです。 先日、天気の良い朝に比布町のぴっぷいいながめ台で日の出の風景の写真を撮ってきました。 氷点下の北海道の早朝の撮影に手袋を忘れてしまい、手が凍るかと思いましたが頑張って撮ってきましたので、よろしければみてください…
こんにちは、ブルワリーです。 昨日の昼間から夜にかけて、ここ数日ですっかり雪景色になった美瑛にドライブに行ってきました。 初めての雪景色の撮影でしたので試行錯誤しながらでしたが季節の変わり目の今しか見れない風景を眺めながらの楽しいドライブで…
こんばんは、ブルワリーです。 12日~13日の上士幌町ドライブにて 三国峠で見た日の出の風景と雪景色の写真を見てください。 まずは、松見大橋と夜明け前のマジックアワーの風景 数十分前まで遠くの山の上に輝いていた明けの明星(金星)が少しずつ薄くなっ…
こんばんは、ブルワリーです。 12日~13日に上士幌町へドライブに行ってきました。 今回のドライブの目的は 糠平湖で 夕焼けを撮影 星空撮影 そして、三国峠 で 松見大橋と星空の写真を撮る 日の出と松見大橋の写真を撮る です。 まずは、12日16時頃に第一の…
こんばんは、ブルワリーです。 約1週間前の話になってしまいますが、9日の深夜~朝方にかけて美瑛で星空撮影と朝活をしてきましたのでその時に撮った写真を見てください。 その日は、朝から晴れの予報でしたので久々に新栄の丘で朝日の写真でも撮りたいな~…
こんばんは、ブルワリーです。 先日の、朱鞠内湖での星空撮影と朝活 の帰り道で撮影した比布町 ぴっぷいいながめ台からの気持ちの良い眺めを紹介しますので、よろしければ見てください。 ぴっぷいいながめ台は、旭川の隣町で樹木希林さんが出演したピップエ…
こんばんは、ブルワリーです。 先日の、朱鞠内湖での星空撮影と朝活 の帰り道で撮影した晩秋の温根別町→剣淵町の風景写真と同じ日の夜に撮った和寒町の星空の写真を紹介します。 よろしければ見てください。 まずは、朱鞠内湖のすぐ隣町、温根別町の風景です…
こんばんは、ブルワリーです。 雪の青い池・白ひげの滝ライトアップ 写真集です。 撮った写真はこちらに www.photo-ac.com 載せています。 よろしければ、壁紙・素材・アイキャッチ用などなど上記のHPより無料DLして、ご自由にご利用ください。 メニューはこ…
こんばんは、ブルワリーです。 今日は、先日行ってきた朱鞠内湖にて 最近ラクマで購入した新しいスマホ ASUS Zenfone Zoom S で朱鞠内湖キャンプ場内の早朝の風景を色々撮ってきたので紹介したいと思います。 カメラ性能に定評のあるZenfoneのスマホです(星…
こんばんは、ブルワリーです。 今日は、先日行ってきた朱鞠内湖での日の出の写真を見てください。 まずは、朝日が昇る前のマジックアワーの美しい風景 徐々に変化していく空の色とそれを映す湖面の色が本当に美しかった! 朝焼けの中進んでいく釣り人のボー…
こんばんは、ブルワリーです。 昨日の朱鞠内湖の晩秋の星空です。 午前3時頃に到着し 前にこんな感じの天の川の写真を撮った この辺りでオリオン座と冬の大三角を撮ろうとカメラをセットしまずは数枚 と ここで2~3枚撮ったところで、木の横辺りに釣り人のお…
こんばんは、ブルワリーです。 休日の今日は、夜中0時頃に起きて夜明け前の朱鞠内湖の星空とその後の朝日の絶景を撮り、そして帰り道に色々お気に入りのスポットをまわって落葉松黄葉など晩秋の風景を撮ってきましたので、また数日にわたりレポートしていき…
こんばんは、ブルワリーです。 休日の昨日は朝5時過ぎには起きて朝日を撮りに東旭川へ 晴れの予報でしたが残念ながら完璧な曇天で太陽を見ることはできず(+_+) 旭山公園にある神社でこんな苔とかわいい花の写真 を撮ったり 東旭川地区を走り回って紅葉のきれ…