uedaの写真日記

北海道の風景写真を撮って歩いているおじさんです。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

お気に入りのリフレクション写真集①

こんばんは、ブルワリーです。 今年の4月の末頃にニコンのコンデジを購入したのをきっかけに写真を撮りはじめて約半年、これまで数千枚という写真を撮ってきたなかでも私なりに気に入っている写真が、リフレクション(反射)の写真です。 川や湖、水たまりな…

Rentio(レンティオ)でカメラ(PENTAX K-S2 18-135WRキット)をレンタルしてみました。

こんばんは、ブルワリーです。 先日、どういう経緯だったかは忘れたのですがカメラをレンタルできるサービスがあるということを知りまして、特に今使っているカメラには不満はないのですが、まあ他のメーカーのカメラも試してみたいという気持ちもありました…

秋色の美瑛の風景Part2~17日早朝~19日早朝 大雪山・十勝岳連峰の風景etc...

こんにちは、ブルワリーです。 秋色の美瑛の風景Part2 です。 まずは、17日の朝の紅葉の丘の風景です。 上の写真は、ケンとメリーの木のあたりから西神楽方面を撮ったものです。 この辺りも眺めの良い場所です。 そして、19日早朝です。 青い池や白ひげの滝…

秋色の美瑛の風景Part1~17日早朝のセブンスターの木周辺

こんばんは、ブルワリーです。 先日の美瑛ドライブの写真集です。 写真が多いので2回に分けて載せていきたいと思いますので、よろしければお付き合いくださいm(__)m まずは セブンスターの木 付近で夜にお気に入りの写真 が撮れた駐車場前の道が朝焼けに染ま…

秋色の日本で一番美しい道~青い池と白ひげの滝へ

こんにちは、ブルワリーです。 前夜はおそらく氷点下まで気温が下がり霜が降りた、19日早朝の美瑛の風景です。 道の駅 白金ビルケの駐車場にて午前5時過ぎに目覚めると既に辺りは朝日に照らされ、秋の色のとてもきれいな風景を見ることが出来ました。 一気に…

秋の美瑛の星空写真集Part2

こんばんは、ブルワリーです。 前回の記事では17日の夜中から朝方までの美瑛の星空の風景を見ていただきましたが、その日は引き続き早朝の美瑛の風景を撮影し、午前中のうちに帰宅、それから夕方まで仮眠をとって夜勤に行き、約16時間寝ないで働き、翌18日の…

秋の美瑛の星空写真集Part1

こんばんは、ブルワリーです。 17日、18日~19日と美瑛に星空や紅葉の風景を見に行ってきました。 毎回行くたびに美しい姿を見せてくれる美瑛ですが、今回はだんだん秋が深まり冬の装いに変化していく風景がまたいちだんと美しく本当に楽しいドライブでした…

旭川の紅葉 Part2 神居古潭

こんにちは、ブルワリーです。 旭川の紅葉 Part2です。 minimalistblog.hatenablog.jp 北海道護国神社にて紅葉と日本庭園の風景に癒された後は、もう一つの私のお気に入り紅葉スポット 神居古潭(かむいこたん) に行ってきました。 場所はココ 北海道護国神…

旭川の紅葉 Part1 北海道護国神社

こんばんは、ブルワリーです。 先日、旭川の私が好きな紅葉スポット2か所を巡ってきました~ といっても今時期は北海道中どこに行っても紅葉真っ盛りなんですけどね(^^♪ そんな中でも私が毎年かかさずこの時期に訪れている紅葉スポット まず一か所目は、北海…

層雲峡の紅葉 Part2 紅葉谷・紅葉滝

こんにちは、ブルワリーです。 先日の三国峠・層雲峡ドライブの続きです。 今回の記事は、層雲峡温泉街を超えた奥にある「紅葉谷・紅葉滝」を散策した時のレポートです。 紅葉谷というのは層雲峡のなかでもその名のとおり「もみじ」の紅葉がきれいな所で今年…

層雲峡の紅葉 Part1

こんばんは、ブルワリーです。 先日の三国峠での朝活の後の帰り道で層雲峡の紅葉写真もいっぱい撮ってきたので載せていきたいと思います。 層雲峡はどの季節に行っても迫力のある柱状節理の景色が見れるお気に入りのドライブスポットなのですがやはり紅葉真…

三国峠で見た朝日と紅葉の美し過ぎる絶景!!

こんばんは、ブルワリーです。 前回の続きです。 minimalistblog.hatenablog.jp 前夜、糠平湖近辺で星空を眺めた後は三国峠に戻り 峠の駐車場で車中泊し夜明けを待ちました。 数時間後 目が覚めると既に辺りは明るくなりはじめていました。 あわてて身支度を…

三国峠の紅葉と糠平湖で眺めた星空

こんばんは、ブルワリーです。 12日~13日に、層雲峡~三国峠~上士幌町糠平あたりまで紅葉狩りドライブをしてきました。 いつものように何回かに分けてレポートしていきたいと思いますのでよろしければお付き合いくださいm(__)m まずは初日の夕暮れの三国峠…

最近撮った旭川近郊の紅葉と星空、アルパカの赤ちゃんなどいろいろ

こんにちは、ブルワリーです。 今日はこれから、層雲峡~三国峠方面に紅葉狩りと三国峠からの星空、朝日と雲海の風景を狙いに行こうと思っているのですが、出かける前に、最近撮った旭川近郊の紅葉と星空の写真が色々あるので載せておきます。 よろしければ…

芦別市新城付近の早朝の風景写真集

こんばんは、ブルワリーです。 先日の、芦別市新城の絶景車中泊レポートの最終回です。 星空編はこちら minimalistblog.hatenablog.jp 雲海編はこちら minimalistblog.hatenablog.jp 仙台山の三本ナラの所で美しい雲海と朝霧の絶景を堪能した後は、新城町付…

芦別市新城の仙台山の三本ナラの所で見た絶景【雲海編】

こんばんは、ブルワリーです。 先日、芦別市新城の仙台山の三本ナラの所で見た絶景の雲海編です。 星空編はこちら minimalistblog.hatenablog.jp 前夜の星空もなかなか見事でしたが、車の中で数時間仮眠をとり目覚めたときにまず見たこの光景に完全に心を射…

芦別市新城の仙台山の三本ナラの所で見た絶景【星空編】

こんにちは、ブルワリーです。 今週はじめは天気の良い日が続き連日の星空三昧で寝不足気味です(^^♪ 昨晩書いた記事 minimalistblog.hatenablog.jp 上川町大雪アンガス牧場の翌日には 「星の降る里」芦別市の新城という地区にある「仙台山の三本ナラ」という…

上川町の大雪アンガス牧場付近で夕焼けと星空を見てきたよ!

こんばんは、ブルワリーです。 数日前の快晴の日に上川町の大雪アンガス牧場付近で夕焼けと星空の写真を撮ってきましたのでよかったら見てください。 上川町の大雪アンガス牧場は、北海道でも屈指の星空スポットなのですが、家からは約30キロのほどの距離な…

美瑛で朝活。美瑛神社~パッチワークの路

こんにちは、ブルワリーです。 9月29日、早朝の美瑛での朝活【後半戦】の模様です。 いつもの朝食バイキングを食べた後は、美瑛神社へ この時間の美瑛市街は濃霧に包まれておりましたが神社の境内はまわりの木に阻まれているのか大丈夫でした。 ところどころ…

美瑛で朝活。青い池~十勝岳望岳台~白ひげ・不動の滝etc...

こんばんは、ブルワリーです。 9月29日、薄明~早朝の美瑛での朝活の模様です。 前夜は、美瑛の新しい道の駅白金ビルケで車中泊、3時過ぎに起きて夜明け前の青い池に向かいました。 薄明に瞬くオリオンと青い池が美しい姿を見せてくれるのを期待。 白金ビル…